2010/10/01
テレビ取材

フランス本大会に向けて着々と準備もすすんでいるハズ・・・のシェフの日常ですが、新作ケーキの企画、今後のアルションをしょって立てるよう後進への熱烈指導、年に一度お菓子屋のメーンエベントクリスマスケーキのプレゼン、お菓子屋にとって年にいちばん忙しい季節に突入し、まるでアイドル歌手のような忙しさです。インタビューをしたくても遠慮してしまう今日このごろ、マネージャーのアトリエ店長ゆきこを通してシェフの様子を伺うという状態で、なかなかブログ「クープ・デュ・モンド」も実のある内容をお届けすることができません。
よって最近は写真でお茶を濁すという姑息な手段に出ておりますが、シェフファンの皆様ご容赦ください。
そんな中、ひさびさにビッグなイベントのご紹介ができることになりました。
テレビ出演です!
詳細は決まり次第お知らせするということで、今日は取材の模様をご覧下さい。


雨に煙る淡路島。誰も釣りなんてしてません 立ち○ョンではありませぬ


哀愁の後ろ姿。 ピンマイクをセット。


目線こっちくださーい。 インタビュー開始。
シェフのホッとする場所というテーマで、淡路島に行ってまいりました。今日に限ってあいにくの雨模様、そして、寒い!なぜに淡路島?という問いに「海と山が好きだから」
無心に釣り糸をたれていると、ケーキのアイデアが浮かぶんだそうです。
家族とともに釣りを楽しみ、ご飯食べてフロに入って帰るという休日は、シェフにとって必要不可欠な時間。
いっしょに働く若者たちにも、日常がいくら忙しくても自分を取り戻す場所と時間を持って欲しいと願っています。