2011/10/27
新人初レポート/クレープとロイヤルミルクティーのTeaParty
クレープとロイヤルミルクティーのtea party初めまして!アトリエアルション新入社員のモッチャンこと藤本です^О^
今回10月20日に行われたティーパーティーのブログ担当に任命されました。
今日のアルションティーパーティーでの私の役目はお客様サービス係兼、盛り上げ役!?
本日お越し頂いた皆様!
一緒にお付き合いいただき本当にありがとうございます。
皆様の温かい雰囲気に包まれながらのtea partyとても楽しかったです!
今回のテーマは
「焼きたてクレープとほっこりロイヤルミルクティー」です。
クレープリーアルションとのコラボレーションです。
実はクレープリーとのコラボは2度目。前回のようすはこちら

ということで朝から張り切って準備!
って 今回司会を務める安田さん!?あなた何時からいるんですか!?
目を向けると資料広げてシミュレーション。現在開店1時間前です。
「あっ!」とか「ん~」とか言いながら真剣な表情で最後の訂正しています。
クレープリーのお二方 辻本さん、丹波さん到着ー
そして10:00 真剣且つ面白く最後の打ち合わせ。
安田 「楽しんでやってもらったら全然いいんで!宣伝してもいいし」
丹波 「宣伝ばっかりになっちゃうかも(笑)」
藤原 「問題を出して答えてもらうようなお客様参加型の会話でお願いします。
もしシーーーンってなっても、そのときはモッチャンに変わってもらっていいですし!」
藤本 「はい!!・・・ってえっ!? わたし!?」
藤原 「ニコニコ」
そんなぁ藤原さん無茶なぁぁぁ・・・パワーハラスメントです!パワハラです!!
そして10:30 それぞれの役割に分かれ作業開始!
11:30 お客さまが全員揃った所で tea party スタートです!!!
まず自己紹介を順番に。
もちろん!盛り上げ役の藤本、ここで頑張ります!!
私達の自己紹介ででお客様の雰囲気もほぐれてきたところで食前酒のシードルとアミューズガレットが目の前に出されました。
おいしそうです~。いや 美味しいんですよ!
丹波さんがクレープの説明をする傍らで、辻本さんが手際よくクレープを焼いていきます。
流石です!みなさん 気になってそっちばかり見てます。
さぁ ここで出ました!
朝から頑張った安田さん ロイヤルミルクティー実演です。
お客様は目の前で炊いているミルクティーから全く目を離しません!
もうガンガン喰らいついています。
そして高い位置から紅茶を注いで完成!!!
ジャーーーーーン☆
汗と涙の結晶です(泣)
さらにジャジャーーーーーン☆
辻本さん作「シュクレ」です☆
うほーー焼き立てパリパリ オイシソー!!
今回のティーパーティーで一番人気だったんです(>▽<!!)
皆さんいい顔してますよー♪
その次は 「きつね」です!
・・・フォックスじゃないですよ(汗; クレープです。
南瓜カスタードにきな粉餅 そこにバニラアイスをそえたクレープです!
こんな和テイストには、紅茶ダージリンがよく合うんです!!
いいですねぇ この組み合わせ・・・。


そして最後に出たのは「オムレット」!
いい具合のどっしり感は男性が好む一品です☆
定番のチョコとバナナが挟まれて いーですね~
コレに合うのがフリュイメランジュティーです↑↑↑ コレ非売品なんです!
色々なフルーツの香りの紅茶と、挟まれているバナナがまたよく合うんです!!!
イメージは、
『 口の中 フルーツでいっぱい 』

全てのクレープと紅茶を楽しんでいただきました!
さて腹6分目位の所で感想を聞いてみました。
藤本 「お味はいかがでしたかー??」
お客様 「美味しかったです! 紅茶でおなか タプンタプンです(^u^;)」
藤本 「そうですよねー。でも 実は紅茶もう一種類あったんですよ(笑;」
「えぇーーー」と思っていた通りの反応。一種類減らしていて良かったです ホッ
話していると、一時間位掛かるところからお越しいただいているお客様もいらしたりして、皆さま遠くからわざわざありがとうございます。
少し時間が余ったのでお客様にクレープの体験をしていただきました!
手に汗握りながら豪快にトンボを回されていました!
あまりにも豪快な回し方にサポートしていた辻本さんビックリ(笑
イキですねぇ~
見ていた人からは歓声が上がりました!!!
たくさん楽しんで頂いたところで本日は終了とさせていただきました。
今回のお土産は、
「マロンの香りの茶葉」と「クレープリーで販売しているクッキー」です。
本日来ていただいたお客様、楽しんでいただけたでしょうか??
ココまで足を運んでくださりありがとうございました!
次回も面白い企画を考えておりますので、参加お待ちしておりまーーーす!!
おたのしみにー(^O^♪)
