2011/06/03
チーフ応援奮闘記 その8~Last~
~チーフ応援奮闘記その8~やっぱりかずこは、夜中の3時頃までスーツケースと格闘していたご様子。
前回は、1週間共に過ごした靴をパリに置き去りにしたかずこ。
今年は何に別れを告げたのか。。。
さて、冷蔵庫の中身整理してお土産もしっかり詰め込んで、チェックアウトしましょう。
今年も本当に色々ありました。
ドイツの入国審査で、一人はぐれ行方不明になった なかむ~
あと2分遅かったら乗り継ぎできず、ドイツで1泊するところでした。。。
異国リヨンの地で生死の境をさまよった かずこ
こんな我慢強い子は他にいません。かずこママ、あなたの娘は本当に出来る子です。
リヨンに着いた時すでに、スーツケースの足元部分が破壊されていた ゆきこ
もう、少々のことでは何も動じなくなってしまったゆきこの器はどこまで大きく…?
研修の新境地を開いた まっつん
MONOPRIで財布買ったら、出口で盗難防止装置が作動し、警備員につかまった。
そんなミラクル、ありますか?
彼に関してはありすぎて、書ききれません。
このあとも仰天エピソード続きます。

チーフはこの日はパリへ移動で、TGVにて列車の旅です。
私達より1日遅れて帰国予定。
空港にて電話でお互い「気をつけて」と言い合い、それぞれの目的地へと向かいます。
この日はあいにくの空模様。
そういえば、最初のパリ研修の帰国便で強力な梅雨前線に突っ込み、すごいエアポケットに落ち込んだなぁ…こわいなぁ~…
そんなことを思い出しつつ、まっつんにお土産の買い忘れはないか確認。
「あるっす」と言い残し、空港を散策しだすまっつん。
かずこに、何を買いにいくの?と聞くと、どうやらある方からおっきなエッフェル塔を買って来いとの指令が下っており、パリで買えなかった…とのこと。
っていうか、リヨンでさ~ エッフェル塔なんか売ってる?
名古屋で東京タワー探すようなもんやんなぁ~ と、盛り上がっていたら
案の定、「ヤバイっす。無かったっす」と戻ってくるまっつん。
横に座り、静かにしてるから落ち込んでるのかなぁ~と思ったら、

なんだそりゃ。
すっかり忘れて、豪快な爆睡。。。
ほっといて女子達でヤイヤイ騒いでから、離陸前に記念写真を撮ったら

まだ寝てるっ!!!
そんなに…?
こんなに無防備で何も盗まれないって、きっとまっつんには幸せの守り神がついていたのでしょう。うらやましい限りです。。。
そういえば無事にドイツに到着し、出国手続で最後にとても幸せな出来事がありました。書いていいですか?
私の担当の審査官がカッコ良い感じのお兄さんでした。
じーっとパスポートを見てるから、ありえないくらい写真うつりの良い若かりしゆきこを見て、偽造パスポートと疑ってるのかと思って、「その人と私、別人?」って聞いてみました。
さらに、「彼女の方がとても若いでしょう?」とも言ってみました。
そしたら、笑顔で
「目の前のあなたの方が素敵ですよ」
…だって!!!!
ドイツの男性って素敵~♪
映画の1シーンみたいぃぃぃぃぃ~!
また絶対来ますぅ!ドイツぅ!!
まっつん、見習え~~~!!
ぜぃ、ぜぃ、ぜぃ。。。。と言うわけで息も上がり、気分良く、フランクフルト空港の地を踏んだ次第でございます。

そんな訳で、気分も良くなればお腹もすく。
もちろん食べなきゃソーセージー!!!
プレッツェルも美味しかったけど、このソーセージがまたビックリするくらい美味で、本当に絶対ゆっくり来たい国にランクインのドイツでした。
一方、まっつんは…といいますと。
まだエッフェル塔を探しています。
いやいや、まっつん。もう国が違うよ。こうなったら日本で買っても同じだよ。
そして私達の説得に、やっとあきらめた模様。
「でもいいのん見つけたっす。」と言って、取り出したるは車のオブジェ。
あぁ、ベンツとかのクラシックカーとか?なるほどね。視点を変えたのね。どれどれ。
…まっつん。これ、アメリカンクラシックって書いてるよ。
しかも2台とも。えっ?!1個1万円???!
まじで~?!
パリ行って、アメリカンクラシックって、意味わから~ん♪
絶対怒られるやろ~
…案の定、お渡ししたら「意味わからん」って怒られたようです。
まぁ、当然っちゃ当然なんですけどね。
この旅で彼の爆発規模の大きさには、毎度驚かされました。
こんなに隠し玉があったのかと感心です。
悪夢のような10時間のフライトもなんやかんやで終わり、関空に無事到着。
色々ありすぎて、疲れきったまっつんの顔。テンション低すぎ。

もう何もないよね。だって帰るだけやもんね。
なかむ~と別れ、私達は大阪行きのリムジンを待ちます。

ん?どうした?まっつん。
家はまだまだ先ですが…?
なになに?
「帰りのリムジンバスのチケットが無い。
行く時、往復券を買った。
片道1500円もする。
たしかに財布に入れた。
スーツケース開けてみたけど、やっぱりチケットは無い。」
だそうです…知らんがな~!!!
そりゃ、スーツケースには無いやろ~
もっかい財布見てみぃな。
…無いか。残念やな。
買わなあかんのちゃう?バス、乗せてもらわれへんで。
そう言われて、改めてチケットを買いにいく後ろ姿の虚しいこと。。。
余分な出費を重ね、無事にバスに乗り込みシートに落ち着く彼を見守っていたら、なんと

茫然とした顔で、「あったっす…」
財布から出てきた出国時に買った往復券。
ありえへん!ありえへん!しっかり探せよ~!と、かずこと私は、椅子を叩きながら笑い死に寸前。
しかも10分後には…

寝た~!!!!しかも財布、無防備~!
どんだけ寝る?時差ボケ?いやいや、出国前から寝てた。
ほんと、日本は平和で良かったねぇ…そして捨てられなくて良かったねぇ…
次、海外行った時はもっと自分で苦労してほしいもんですよ。
かずことなかむ~と私は、まっつんに翻弄されつつも、クープ・ド・モンドを満喫し、リヨンの歴史を満喫し、パリの未開地を満喫し、一瞬のドイツをも満喫しました。
また次に行くプランを妄想しつつ、私達女子のおしゃべりは尽きない。
ゆきこのブログがまだまだ続くことを願って♪
