2011/02/07
クープ・デュ・モンド写真館 その3
この日のためにいいデジカメを買った垣本夫人による大会直前の姿。すごくリラックスしています。
下はチームジャパン+垣本ジュニア。

いよいよ決勝開始!
氷の粒が飛び散ります。
きっと冷たいはずなのに、熱がこもっているのがよくわかります。

氷の柱から魔法のように馬が現れてきました。



チームジャパン、落ち着いています。
いい感じです。


作業の経過も審査対象となります。審査員が目の前まで来ます。


当然味の審査もあります。審査員は19チーム×3部門=57ピースを食べて審査しなければなりません。
さぁ、作品が完成しました。



すべての審査が終了し、各チームの入場が始まりました。
いよいよ結果発表です。


選手たちも応援席も固唾を呑んで発表を待ちます。
プレゼンターはM.O.F.(フランス最優秀職人章)の称号をもつ ガブリエル・パイアソン氏。


優勝はスペインでした!


残念なのはこのとき各部門の優勝者が発表されなかったこと。
ここで表彰してくれたら良かったのに?。

でもすっきりとした笑顔で、応援団とともに記念撮影におさまりました。
